母乳の会とは
 お知らせ
 母乳育児シンポジウム
    次回シンポジウム
    過去のシンポジウム
 BFH
   BFH認定
   BFH認定施設所在地
    過去のBFHI会議
 ワークショップ
    次回ワークショップ
    過去のワークショップ
 母乳育児支援研修会
    次回研修会
    過去の研修会
 BFNICUワークショップ
    次回ワークショップ
    過去のワークショップ
 データバンク
 Q&A
 関連書籍
 リンク
 災害時特別メニュー
    母乳育児Q&A 特別編
   新型コロナウイルス感染症
 
抱っこで腱鞘炎になりそうです

Q)6カ月の乳児を持つ母親です。赤ちゃんが泣いてばかりいるので、抱っこをずっとしていて、腱鞘炎になりそうです。どうしたらよいでしょうか。


 
おんぶしましょう

A)おんぶしてみてはどうですか。6カ月ですから、首もすわっていますから大丈夫ですよ。昔ながらのおんぶひも(なければ、余っている布やさらしでもいいですし、タオルの端をしっかりつないでもできます)を使っておんぶをしてみたらいかがでしょう。おんぶはお母さんも赤ちゃんも暖かく、赤ちゃんは安心します。お母さんも両手が空くので、とても助かります。おんぶをしたことがないお母さんでも周りの方におんぶの仕方を教えてもらうように願いしましょう。皆さん喜んで教えてくれますよ。
また、大判の風呂敷などを使ってスリングにするのもよいでしょう。お母さんの不安は子どもにも移ります。ゆったりと安心できるように話しかけてあげましょう。この時期になると、自由に床で遊びたいのかもしれないですね。抱っこをするときには、手の関節を曲げすぎないように、まっすぐに固定した感じでするといいですよ!
 

理事会専用ページ


*