母乳の会とは
 お知らせ
 母乳育児シンポジウム
    次回シンポジウム
    過去のシンポジウム
 BFH
   BFH認定
   BFH認定施設所在地
    過去のBFHI会議
 ワークショップ
    次回ワークショップ
    過去のワークショップ
 母乳育児支援研修会
    次回研修会
    過去の研修会
 BFNICUワークショップ
    次回ワークショップ
    過去のワークショップ
 データバンク
 Q&A
 関連書籍
 リンク
 災害時特別メニュー
    母乳育児Q&A 特別編
   新型コロナウイルス感染症
 
放射能の影響は?

Q)放射能のニュースをたくさん耳にします。放射能の影響で一番の影響は何ですか。
 
 
赤ちゃん・子どもが影響を受けやすい甲状腺

A)放射性ヨウ素は、大人では体内に入った約7%が甲状腺に留まり、残りは24 時間以内に排出されます。一方、子どもでは、約20%が甲状腺にたまってしまいます。従って、子どもの方が健康への影響は大きくなりやすいのです。しかし、今回の規制値は、子どもが放射性ヨウ素に被ばくした食物の摂取を続けても問題がない結果を基に作られていますので、安心してください。
甲状腺に影響してチェルノブイリ原発事故後に小児の甲状腺がんの多発を長年にわたって調査し続けた長崎大学医学部教授 山下俊一氏によれば、現在報告されている量の母親への被爆で、食物連鎖による母乳への放射性ヨードが蓄積し、それが幼児の甲状腺がんを引き起こす可能性は限りなく0に近いことをコメントされています。
 

理事会専用ページ


*