母乳の会とは
 お知らせ
 母乳育児シンポジウム
    次回シンポジウム
    過去のシンポジウム
 BFH
   BFH認定
   BFH認定施設所在地
    過去のBFHI会議
 ワークショップ
    次回ワークショップ
    過去のワークショップ
 母乳育児支援研修会
    次回研修会
    過去の研修会
 BFNICUワークショップ
    次回ワークショップ
    過去のワークショップ
 データバンク
 Q&A
 関連書籍
 リンク
 災害時特別メニュー
    母乳育児Q&A 特別編
   新型コロナウイルス感染症
第6回 母乳育児シンポジウム 目次
 
(1997年8月2日-3日)
 
〔開会に当たって〕
開会挨拶

メインテーマ「再び、なぜ母子同室か」「10カ条と乳房ケア」
                    日本母乳の会運営委員長 橋本武夫


・メッセージ
     「赤ちゃんにやさしい病院」と国際基準の順守を願う
                    ユニセフ駐日代表事務所長マンズール・アーメット

     昭和50年から3つのスローガンを
                    厚生省児童家庭局母子保健課長小田清一

 
「赤ちゃんにやさしい病院(Baby Friendly Hospital)」認定式
・市全体母乳育児に取り組む原動力となった病院---------------山口県光市・梅田病院梅田馨
・出生前小児保健指導とともに短期間で母子同室と母乳育児に---甲府市・杉田産婦人科医院杉田茂仁
 
[第1部]特別講演T
・ふれあいの子育て、母乳哺育を柱にして-----東京大学名誉教授甲南女子大学教授小林登

[第2部]解説講演
 ・母子像の世界−母性と信仰----------------聖路加国際病院小児科名誉医長山本高治郎

[第3部]シンポジウム@再び、なぜ母子同室か
基調講演:出産直後の母子関係
-------------------------------------------聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院周産期センター堀内勁
・産科医より−母乳育児における産科の現状
-------------------------------------------長崎県佐世保市・井上産婦人科井上哲朗
・小児科医より−母子同室のもつ意味
-------------------------------------------東京女子医科大学総合母子医療センター新生児科仁志田博司
・助産婦より−聖母病院における母子同室制と助産婦のジレンマ
-------------------------------------------聖母病院新生児室甲斐ユウ子
・お母さんより−私の母子同室
-------------------------------------------東京都猪森摂
・指定発言:お産の状況が母乳育児にどのような影響を与えるか
-------------------------------------------湘南鎌倉総合病院産婦人科・井上裕美

[総合討議]
 

<< 前を表示 | 次を表示 >>

理事会専用ページ


*