母乳の会とは
 お知らせ
 母乳育児シンポジウム
    次回シンポジウム
    過去のシンポジウム
 BFH
   BFH認定
   BFH認定施設所在地
    過去のBFHI会議
 ワークショップ
    次回ワークショップ
    過去のワークショップ
 母乳育児支援研修会
    次回研修会
    過去の研修会
 BFNICUワークショップ
    次回ワークショップ
    過去のワークショップ
 データバンク
 Q&A
 関連書籍
 リンク
 災害時特別メニュー
    母乳育児Q&A 特別編
   新型コロナウイルス感染症
第11回 母乳育児シンポジウム 目次
 
(2002年8月3日-4日)
 
【開会にあたって】

運営委員長挨拶 : 東北地方ではじめて「赤ちゃんにやさしい病院(BFH)の認定施設が誕生
          ---------橋本 武夫  日本母乳の会運営委員長・聖マリア病院母子総合医療センター長

メッセージ@ 「健やか親子’21」において母乳育児の割合の増加の目標
          ---------河野 美穂  厚生労働省雇用均等児童家庭局母子保健課 栄養専門官


メッセージA 「宮城子どもの幸福計画」で健やかに生まれ育つ環境つくり
          ---------加藤 秀郎  宮城県保健福祉部長
 
赤ちゃんにやさしい病院(Baby Friendly Hospital)認定式


 ・地域医療の中心を担う病院として母乳育児を推進

  ----------------------------------川村 明廣  高知県高岡郡窪川町 くぼかわ病院院長

 ・東北初めて認定を受け、母乳育児のすばらしさを訴えつづけたい
  ----------------------------------黒川 賀重  岩手県盛岡市 黒川産婦人科医院
 
 ・自治体で初めての認定。鳥取県下に拡げる努力をしたい

  ----------------------------------大谷 恭一  鳥取県鳥取市 鳥取県立中央病院

 ・1人の妊婦さんの希望に応えることから始まった母乳育児

  ----------------------------------宇津 野博  茨城県下妻市 宇津野医院
 
 ・ソフロロジー分娩の導入とともに母乳育児に本格的に取り組む

  ----------------------------------松尾 勇   熊本県熊本市 熊本市立病院熊本産院


【実行委員長挨拶】 東北4県から集まった実行委員会で作りあげました

  第11回母乳育児シンポジウム実行委員長
  ----------------------------------堺 武男   宮城こども病院
 

<< 前を表示 | 次を表示 >>

理事会専用ページ


*